ネイティブ・ライフ

毎日に少しの変化と知識を。

枕選びで体調改善!理想の枕を選ぼう!あなたに合った高さとは?

あなたの好みの枕は?



f:id:native_life:20140405140658j:plain:w350

一般的に男性は高め、女性は低めを好む傾向があるようです。
男性の場合2~5cm(使用時)、女性の場合1~3cm(使用時)程度です。これは、女性の方が比較的首の深さが浅いためです。

枕の選び方! 種類・カタチについて

好みの枕の高さは性別によって違うんですね。

がっちり体型の方は高め、細め体型の方は低めを好む傾向があるようです。また運動をする習慣がある方の場合は、背骨のS字カーブがしっかりしていることが多いため、高めの枕を好む傾向にあります。

枕の選び方! 種類・カタチについて

体型によっても好みの枕は違うようです。


理想の枕の高さは?



f:id:native_life:20140405140744j:plain:w350

仰向けに寝て、額と鼻の先端を結んだ線が床に対して5度のとき、首のカーブは立っている状態と同じになります。ですから、この寝姿を保てる枕が良い枕、ということになります。

2/3 もう悩まない! 枕の最適な高さの決め方 [睡眠] All About

顎を少し引いた状態をイメージしてもらえれば良いです。

額と鼻の先端に角度差がありすぎるとかえって身体に悪影響が出てしまうので、あくまでも「少し」顎を引いた状態。

枕選びのコツとしては、「このくらいの高さが良いなぁ」と思うものよりも、少し低めの枕を選ぶこと。
低い枕は後からタオルなどで高くすることができますが、高い枕を低くすることはできません。


正しい枕選びで肩こり、腰痛が治る!



f:id:native_life:20140405140910j:plain:w350

あなたに合わない枕を使用していると、肩こりや腰痛、首のハリといった症状の原因にもなり、また質の低い睡眠を引き起こす場合もあります。あなたに合う枕を利用することで、このような症状を解消し、清々しい毎日を送ることができます。

枕で肩こりを解消しよう!肩こりにならない枕を選ぶための3ポイント | iGotit

寝つき、寝起きが改善されるかも。



スポンサーリンク



高すぎる枕のデメリット



f:id:native_life:20140405141112j:plain:w350

逆に高すぎる枕だと、頭部があがり、あごが引けた状態。気道が圧迫され、いびきを引き起こす原因になるだけではなく、呼吸も妨げられ、酸素不足に陥り「深い眠り」につけません。また、後頭部から首筋・肩にかけての血行も悪くなり、頭痛、肩こりの原因に。さらには女性に大敵の首のシワが増えてしまいます。

理想の枕の選び方

•気道の圧迫→いびきの原因

•睡眠の質低下

•頭痛

•肩こり

•首のシワ


以上が高すぎる枕を使うことで発生するデメリットです。


低すぎる枕のデメリット



f:id:native_life:20140405141134j:plain:w350

心臓の高さよりも頭の位置が低くなるので頭に血が上ります。

そうすると脳ミソを刺激し
寝つきが悪くなるだけではなくて
眠りが浅くなり、

「あ~よく寝たな」
という熟眠感
スッキリ爽快感が朝味わえません。

【夜寝にくい・仰向けで寝れない】高すぎ・低すぎる枕のデメリットと枕選びのポイント

•寝つきが悪くなる

•睡眠の質低下

•顔のたるみ


まとめ


枕を変えるだけで日頃からの悩みが解決するかもしれません。
最後に、高さを調節できる枕をご紹介しておきます。



モリシタ 高さが調節できる枕 低反発タイプ

モリシタ 高さが調節できる枕 低反発タイプ