ネイティブ・ライフ

毎日に少しの変化と知識を。

【まだまだ伸びる!】簡単!o脚矯正ストレッチ

「あと3センチ身長が高ければなぁ‥」

そう思ったことはないですか?
その悩み、すぐに解決できるかも!

今回は簡単にできる、o脚矯正ストレッチの紹介。


f:id:native_life:20140317191603j:plain:w350


o脚を矯正すれば3センチは伸びる!

というよりもo脚矯正ストレッチでもともとの身長を取り戻す!
といった方が正しいのかもしれません。

股関節や骨盤のズレを治すことしかしないわけですから。

あなたはどのタイプ?

o脚だと思っていたが実はx脚だった、なんてこともあります。
自分の正しいタイプを知っておきましょう。


f:id:native_life:20140317161104j:plain


簡単!o脚チェック!

①両足を肩幅くらいに開く
②少しずつ近づけていく 
③先に内くるぶしあたりが付くか、それともヒザの方が付くかで判断できる
④先に打ちくるぶしが付く人がO脚。くるぶしどうしが付いてもヒザの間に隙間が空いている状態
「O脚がひどくなるとねんざ等を起こしやすくなるばかりか、変形性膝関節症になります。」(竹井 仁先生)

たった10日でO脚改善!奇跡のストレッチのやり方と効果☆世界一受けたい授業 2013年6月29日 : トレンド面白情報紹介ブログ♪


どうでしたか?
o脚だった方はストレッチで身長を伸ばすことができるでしょう。

それでは肝心のストレッチ方法について見ていきましょう。


スポンサーリンク



①ひざ引き寄せストレッチ

f:id:native_life:20140317201555j:plain:w350

O脚の状態で硬直している「梨状筋」と「中殿筋」をほぐすストレッチ。
背すじを伸ばして椅子に座り、右脚を抱え、ひざを左胸にぐっとひきつける。
お尻は座面にしっかりつけて。30秒キープ×3回行う。反対側のひざでも同様に行う。

O脚対策の美脚ストレッチ:日経ウーマンオンライン【脚&足のゆがみ改善術】

椅子に座っている時にできるため簡単ですね。
見られても違和感がない動きなので、自宅以外でも行えます。

②寝ながらストレッチ

f:id:native_life:20140317201826j:plain:w350

O脚の状態で硬直している「梨状筋」と「中殿筋」をほぐすストレッチ。背すじを伸ばして椅子に座り、右脚を抱え、ひざを左胸にぐっとひきつける。お尻は座面にしっかりつけて。30秒キープ×3回行う。反対側のひざでも同様に行う。

そしてかかとをお尻のほうへ向かって徐々に引き寄せてください。
腕を突っ張って上体を起こしましょう。
すると、膝周辺が地面に強く押し付けられる状態になりますよね。
これが膝周辺の骨や筋肉への刺激になるストレッチです。
しばらくこの体勢を維持した後に、元に戻る、
というのを何度か繰り返す形で毎日行いましょう。

O脚を簡単なストレッチで治す方法

寝る前にできるので、こちらも簡単。
毎日の習慣にしてしまえば何の苦もなく行えます。

③立って行うストレッチ

f:id:native_life:20140317202027j:plain:w350

その1

両足を揃えて立ちます。O脚だと、当然膝と膝の間が離れているわけですが、気にしない。

そのまま、膝を緩めて、かぱっと外側に開きます。

古い例で申し訳ないのですが、ペッパー警部のあの感じで明るく膝を曲げましょう。

足は揃えている。膝は曲がっている。そして膝は外側へ向いており、両膝は離れている。


その2

膝を曲げた状態で、次にはぴったりとくっつけましょう。
 

その3

そのままスクッと伸びましょう。立ち上がるイメージで。

あら~。痛い。

最初は立てないかもしれません。

O脚だと、外側に筋肉がついてしまい、脚の内側には引っ張る力がないのです。

でも、これを繰り返していると、膝をつけた状態でキープ出来るようになりますよ。

O脚を改善するストレッチのやり方 | nanapi [ナナピ]


こちらは立った状態でできるストレッチ。
料理などで台所に立つ機会の多い主婦の方にはオススメです。

まとめ

簡単にできるo脚矯正ストレッチを3つまとめました。
取り入れられそうなものを1つ選んで実践してみてください。

大切なのは毎日行うことです。

習慣化して徐々に身長を伸ばしていきましょう。