ネイティブ・ライフ

毎日に少しの変化と知識を。

【頭皮ケア】頭皮の臭いを抑える秘訣

毎日洗っているのに頭皮が臭い‥
そんな方のために、今回は頭皮の臭いを抑える秘訣についてまとめました。
 
 
界面活性剤を含まないシャンプーの使用
 
f:id:native_life:20140316142634j:plain
 
脱脂力の強いシャンプーを使用することで、頭皮の油が過剰に出てしまい、かえって臭いの原因に。
「頭皮の油を取り除く」と聞くと、一見魅力的に感じますが、健康な頭皮を保つためには最低限の皮脂は必要です。
 
頭皮に悪影響を与えるシャンプーの共通点は、界面活性剤が含まれていること。
この成分が含まれていることで、過剰な洗浄、頭皮の臭いの原因に繋がります。
 
界面活性剤を使用していないシャンプー

バランスの良い食事

f:id:native_life:20140316142823j:plain
 
お菓子に含まれる糖分や肉類などの脂肪分を食べ過ぎると頭皮の皮脂分泌が活発になります。
 
誤解されがちなのが、フルーツも糖分だということ。
フルーツも食べ過ぎると頭皮の臭いの原因になるのです。
 
バランスのとれた食事をすることで皮脂の分泌を抑えることができます。
 
 

適度な運動

f:id:native_life:20140316143042j:plain
 
運動不足は新陳代謝の低下に繋がります。
その結果、血液の流れが悪くなり頭皮の状態も悪化します。
頭皮の血行を良くするためには、適度な運動をして汗を流すということが大切です。
 
 
スポンサーリンク
 
 
 

デトックスマッサージ

f:id:native_life:20140316143345j:plain
 
デトックスとは、「毒出し」という意味。
 
このマッサージは新陳代謝の活性化が目的で、頭皮の臭い対策だけでなく、肩こりや顔のたるみ防止などの効果があります。
 
両耳の上に親指、頭頂部や側頭部にひとさし指と中指の指の腹を固定して。

頭皮を前後、左右にゆっくり動かす。

 

指先はしっかり固定したまま、頭皮だけを動かすのがポイント。

 

頭皮全体をまんべんなくマッサージするために、
適宜、ひとさし指と中指を頭頂部より移動させて、
頭皮を前後左右に動かすようにマッサージ。

 

以上を2~3分ほどされると効果的です。

 

次は、頭全体を包み込むように指を開き、
髪の毛のはえぎわから頭頂部、後頭部に向かって「の」の字を描くように頭皮を動かす。

 

しばらくマッサージしたら、指先を当てる場所を少しずつ頭頂部のほうへ移動し、

できるだけ頭皮全体をマッサージするようにしてください。こちらも2~3分ほど。 

 

 
 

シャンプー前のすすぎ

f:id:native_life:20140316143453j:plain
 
シャンプーの泡立ちが悪い時は髪の毛が汚れているサイン。
そのまま洗っても髪は綺麗にならず、頭皮の汚れの原因に。
 
そんな時はシャンプーで洗う前に、2〜3分ほど髪の毛をすすいであげましょう。
 
こうすればシャンプーで洗いすぎることもなくなりますし、少量シャンプーで十分に汚れを洗い流すことができます。
 
 

まとめ

 
頭皮の臭いの原因は、生活習慣からくるものが殆どです。
バランスの良い食事、適度な運動を心がけましょう。
それでも治らない、という場合はデトックスマッサージで新陳代謝の活性化を。
そしてできればお使いのシャンプーに界面活性剤が含まれていないことが望ましいです。